2024年9月の記事一覧

5年 外国語「Who is this?」

外国語はALTの先生とともに進めています。
5年生の外国語は「Who is this?」を学習しました。
お互いのことをよく知るために、身近な人のできることや性格などについて、聞き取ったり紹介し合ったりする内容です。
   

映像を見たりノートに書いたりしながら学習を進めていきました。
 

ALTのネイティヴな発音も少しずつ身に付けていってほしいなと思っています。

6年 学校生活の様子

6年生の学校での様子です。

 

卒業アルバムの撮影が始まりました。
個人写真や授業の様子、クラブや委員会の集合写真など…。
どんな写真が撮れたかは、半年後のお楽しみです。

 

体育の鉄棒の様子です。
一人一人、できるようになりたい技の練習に励みました。

 

学級会にも取り組んでいます。
議題について、6年生らしい意見が飛び交っています。

 

音楽では、リコーダーの合奏に向け、ペアやグループで練習に取り組んでいます。

 

委員会の仕事にも熱心に取り組んでいます。
写真は企画委員会が担当しているエコキャップ回収の様子です。
現在、佐野小学校では40キログラム以上のキャップが集まっています。 

1学期もあとわずかとなりました。小学校最後の一年の、折り返しが近づいています。

1年体育「マットをつかった運動遊び」

1年生の体育は「マットをつかった運動遊び」を進めています。
いろいろな回り方を考えて実際に回ってみます。
    

まずは前回りに挑戦する児童が多く見られました。
自分の体を思いのままに動かすことができるよう運動経験を積み重ねていきたいと思います。

4年算数「わり算のせいしつ」

4年生では「わり算の筆算を考えよう」の学習を進めています。
この日は、わられる数、わる数の両方に同じ数を掛けても、両方を同じ数でわっても、答えは変わらないという、わり算の性質を学びました。
     

わり算がすらすらとできるようになれば、算数の力も伸びます。
頑張って取り組みましょう。

たんぽぽ学級 国語・算数「自分の課題を最後までがんばろう」

たんぽぽ学級では国語・算数の学習で一人一人のめあてに向かって「自分の課題を最後までがんばる」ことをめあてに学習を進めました。 
「国語辞典で調べる」「漢字を練習する」「そろばん」とそれぞれ自分の課題に一生懸命に取り組んでいました。
     

静寂の中、集中して取り組み、学習内容の定着が図られました。

ひまわり学級 算数「自分の課題を最後までがんばろう」


ひまわり学級の算数の学習は一人一人のめあてに向かって「自分の課題を最後までがんばろう」という内容でした。 
「ドットプロットを覚える」「時計の分を読めるようにする」と自分の課題に一生懸命に取り組む児童の姿がありました。
     

児童は集中してとてもよく課題に取り組んでいました。

みんな大好き 黒からあげ

9月25日の給食の献立は

・ミニミルクコッペパン
・塩ラーメン
・佐野黒から揚げ
・ブロッコリーとコーンのサラダ でした。

黒から揚げは佐野市の名物ということもあり、大人気でした。
みんな大きな口で、おいしそうにほおばっていました。
家庭では、なかなか出せない味の黒から揚げ。
給食センターの皆さま、ごちそうさまでした。


フレッシュリーブスの皆さんによる読み聞かせ

今週の朝の活動は読書です。
今日はフレッシュリーブスのみなさんに読み聞かせをしていただきました。
秋にぴったりの本、クイズのような本、優しい気持ちになれる本、おもしろい本などを読んでいただき、どのクラスも熱心に聞き入っていました。

たんぽぽ学級 国語「自分の課題を最後までがんばろう」

たんぽぽ学級の国語の学習は一人一人のめあてに向かって「自分の課題を最後までがんばろう」という内容でした。 
「ごんぎつね」「漢字のプリント」「単元テスト」と自分の課題に一生懸命に取り組む児童の姿がありました。
     

授業の最後には頑張ったりできるようになったりしたことを振り返りました。

佐野市学校芸術祭音楽祭

本日、葛生あくとプラザで行われた市学校芸術祭音楽祭に合唱部が出場しました。
「あなたに会えて・・・」の曲に、思いをのせて合唱しました。
ホールの中に、きれいな歌声を響かせることができました♫

 

(写真は、声出しやリハーサルの様子です。)

送迎等では、保護者の皆様にお世話になりました。
♬♬♬合唱部の皆さん、素敵な演奏をありがとう♬♬♬