佐野小学校のホームページは、2024年4月から、この新しいサイトにリニューアルしました。
ぜひ『お気に入り』へのご登録をお願いします。
佐野小学校のホームページは、2024年4月から、この新しいサイトにリニューアルしました。
ぜひ『お気に入り』へのご登録をお願いします。
たんぽぽ2組とひまわり1組2組で合同レクリエーションを行いました(たんぽぽ1組は別の授業があったため、後日、合同レクリエーションを再度行う予定です。)。
初めに、先週行われた運動会で頑張ったことの発表を行いました。
徒競走や綱引きなどに一生懸命取り組んだ様子を発表していました。
その後、氷鬼をしたり、反応拍手というミニゲームをしたり。
また、ドッジボールをしたりと、楽しいひと時を過ごすことができました。
4年生の算数は関門の一つ、わり算の筆算です。
わり算の筆算は、途中の計算で引き算が必ず出てきますので、繰り下がりの引き算などの積み重ねがポイントになります。
まず、先生の説明をよく聞きます。
実際に計算にチャレンジです。
学習の振り返りです。
何度も繰り返しながらわり算の筆算が身に付くように頑張っていきます。
5月29日の水曜集会は、学年発表の第2回目、5年生の発表です。
国語で学習する「枕草子」を暗唱して披露してくれました。
春・夏・秋・冬それぞれのグループごとに、現代語訳も音読して解説しました。
みんなで声を合わせて、高学年らしい立派な態度で発表することができました。
2年生の道徳では、これまでの学習内容を掲示して振り返ることができるようにしています。
今日の道徳の授業は、節度、節制をねらいとした「がまんできなくて」です。
一人一人が自分の感じたことなどをノートに書いたりしていきました。
お互いの発表を聞きながらわがままをしないようにという心を育みました。
4年生の図画工作の学習は「木々を見つめて」です。
身近にある木々を見たり、触れたりすることから、気に入った木を見つけ、五感を使った観察をします。
校庭の木を観察し、どのような感じだったかを発表しました。
話し合ったことをまとめてイメージを膨らませ、これから絵に表していきます。
佐野市立佐野小学校