佐野小学校のホームページは、2024年4月から、この新しいサイトにリニューアルしました。
ぜひ『お気に入り』へのご登録をお願いします。
佐野小学校のホームページは、2024年4月から、この新しいサイトにリニューアルしました。
ぜひ『お気に入り』へのご登録をお願いします。
4年2組では、1学期前半の学級活動のまとめとして、「夏祭り」を行いました。
児童が、「輪投げ」「ダーツ」「ボウリング」「射的」「おみくじ」のお店を担当分けして、計画、準備、ブース運営まで協力して活動しました。
児童たちのはじける笑顔が印象的でした。
活動を通して、友達の良いところをたくさん見つけることができた夏祭りになったようです。
夏休みまであと1週間ほどとなりました。
今日も友達と協力して給食の配膳準備です。
ちなみに給食の主食は月、火、木曜日は米飯、水、金曜日はパンが基本です。
今日は、少し涼しくなりましたが雨で外遊びができず…なかなかうまくいかないものです。
今日の2年生の図画工作は「くっつきマスコット」!
紙粘土と磁石を使って、楽しいマスコットをつくります。
赤、青、黄色、白の紙粘土をまぜまぜ、こねこね・・・。
一人一人が、自分の想像したマスコットを一生懸命に作っていました。
紙粘土が乾いた来週には、磁石をくっつけて完成。
楽しみです。
今、朝の活動は「ふり返り週間」の取組です。
学年が始まってからこれまでの学習を自分で振り返って自主的に学習を進めるものです。
夏休みを前にして学習をふり返ることはとても大切なことだと考えます。
自学自習の習慣化も図っていきたいと思います。
たんぽぽ・ひまわり学級では、学級農園で収穫したじゃがいもを使って「ジャガイモパーティー」を行いました。
ジャガイモの成長の様子を振り返ったり、ジャガイモクイズをしたりしました。
そしていよいよ試食!
今年はフライドポテトにしていただきました。
熱々ほくほくのフライドポテトに大満足!!
最後の振り返りでは、「草取りをがんばってよかった。」「みんなで育てたからこんなにおいしいポテトが食べられた。」と農園活動の喜びを感じることができました。
6年生の国語では「デジタル機器とわたしたち」の学習を進めています。
今日は、説得力のある提案文となるよう構成や内容を考えることが学習のねらいです。
自分の提案メモを作成します。
お互いのメモや文章から、より説得力のあるものはどれか、理由も含めて考えました。
ここ数日、熱中症の危険が高いため、業間での若木っ子マラソンは中止となっています。
その代わりに行っているのが室内運動です。
今日は、片足で立つバランスをやりました。
目をつぶってもやってみました。
なかなか難しいですができたかな?
6年生の図画工作は「金属と木でチャレンジ」の学習です。
金属と木の特徴を生かして、それらを組み合わせて、作品をつくります。
糸のこぎりを使って木の加工にも取り組みました。
時間はかかりますが完成作品が楽しみです。
今日も猛暑になると覚悟していましたが、午前中は曇り空で、気温31℃ 水温31℃で水泳実施条件をクリア!
2年生も無事に水泳の授業を行うことができました。
忍者になったり、電車になったりしながら水に慣れ、水泳の授業を楽しんでいました。
タオルや上履きもきちんと並べてあって、準備もすばらしかったです。
水分補給もしっかりして、熱中症予防もばっちりでした!
佐野市立佐野小学校